PUNK ART IS LIFE

ぱんくの日記帳 〜 PUNK BLOG 〜

YouTubeチャンネル「ぱんくTV」ぱんくっキング(PUNK KING)の「ぱんく」という名でYouTuberになったので、ぱんくの日記帳と題して、blogも始めました。

【第34話】Blog、Twitter、YouTube、どれも素のままがイイ。

🎬✨

Blog、そしてTwitterYouTube、手元のスマホから誰でも発信出来るこの魅力的な世界・・、実際に発信側として始めてみると「こうすればイイ」「コレは良くない」などという情報もスマホで簡単に入手出来る。よし収益化を目指して、空いた時間にコツコツ勉強しながら続けてみよう・・と、そこで得た知識を日々蓄積し続けていると、見る側の時も発信する側の時も夢と楽しさが増してゆく・・


でも、その「こうすればイイ」といういくつかの手法を見て学んでいると、なるほどなぁと勉強になる反面、何故かモヤモヤする。

 

未だソレをやりたいというところまでの魅力を感じない(その中には、流用できる手法も有るけどね)コレはいったい何故だろう・・


それを実践しているページを見てみた(あの人のあの感じに似てる)・・

 

内容だけを見ると、やはり既にそのジャンルを続けていて実績を出し続けている人のページを見た方が早いし面白い。それではこの内容以外とは何か?そこに答えが有るはずだ。

 

あ、コレか・・そうだよなぁ、やっぱりそこに有るのは、発信している人の人間性、個性だ。

 

また見たくなるようなこの人柄だ・・、此処に魅力が無いと、また見たいと思えないって事だよなと、改めて発信している人のファンじゃないと「もう一度見たい」と思っていない事に気付き直した。近頃僕は麻痺していた。


だけど、Blog、TwitterYouTubeには、知名度が有る人がやるからこそ成り立つような事自体に発信側として魅力を感じてしまう(でも知名度が無い)・・


そんな中、何故僕は今、楽しく続けていられるのか?ただのクレイジーパンクなのか🤪??

 

少し考えてみた・・

 

それぞれのレール、そのルールの上に、何の縛りも無い自由な土台を作って、そこで自分の世界を好き勝手に発信しているからだと気付いた。コレが答えだ。


此処に「こうなりたい」「成功したい」という気持ちは逆効果・・「こうしたい」をやり続けてゆければ楽しいし100%のオリジナルとして発揮、発信できるし、記録として残し続けていれば後で振り返った時、何の邪念も無い素の人間味が投影される価値の有るモノになる。この流れがブレてしまうと、発信している意味が無い。


小声『コレは、人それぞれなので、あくまでも個人的な意見だけど、もしも、Blog、TwitterYouTubeで「こうすればイイ」という記事や動画を見た時、僕と同じように感じて、迷いが生じるような事が今、もしくはこの先有れば、共感してもらえるかもしれないので、此処に残します。それは、Blog、TwitterYouTubeが、コレはいいコレはダメだと制限し過ぎてつまらなくなってないか?・・自分にとって、先が見える自由な土台かな?などと、考えてみてほしいって事。もし自分らしい自由な土台であれば、きっとこの先も楽しく続けられると思う。発信側の心の中に収益への欲が有ると、それを見る側として見た時、心ごと動くような魅力は感じないモノだから・・この魅力の有るBlog、TwitterYouTubeで、相手に対しても本物を感じ続けていたい。』

f:id:ku2well-ku2well:20191210091558j:image